- 詳細
- 作成者:Osuke
- カテゴリー: Fixed
絵心もないのに流行りに乗りたくて始めました。
バイクと流行りには乗らなきゃソンソン!
NFT売ってみたいけどよくわからない?
そんな方のために、実費以外の手数料ゼロで代理出品いたします。
代理出品に関わる通貨は円(*1)で構いません。
きちんと以後の二次販売による収入も「請求があれば」お渡しいます!
請求期限は売れてから「価格の1/100日以内」もしくは「最長1年」でお願いします。
ただ、二次販売によるロイヤルティは3~5%を想定しておりますので、10万円で売れても5千円です。
手間賃の出世払いということで、運営費としてどうぞそのままご寄付(*2)を!
*1:円ではなく仮想通貨のままで良い場合はマージンを直接作者に入れることもできます。
*2:もともと当サイトは非営利運営につき、売上があっても必要経費を除きすべて寄付いたしております。
一覧
Motonisky Rriders Serise
NFT内でなぞに人気の24X24ドット絵。
もちろん人気には乗っかります。
テスト出品後もシリーズ化を目指す、運営にとってコスパの良いシリーズ。
最初で最後のオリジナルシリーズになるか、今後に注目が集まっています。
無料で印刷に使えるポストカードの素材などを紹介していきます!
気に入った素材があったら作者に自分のバイクなど描いてもらってはいかがですか?
ご利用の際には利用規約への同意をお願いします。
ポストカード
![]() 作者 Osuke |
![]() 作者 Osuke |
|||
時計の背景
![]() 作者 Osuke |
![]() 作者 Osuke |
カレンダー
主にミニ5穴用のカレンダー素材です。
2021年と2022年が置いてあります。
![]() 作者 Osuke |
求むイラストレーター!
プロアマ問いません。ここにポストカードをフリー素材として紹介できる方を大歓迎しています。
作品を広められるきっかけになればと紹介しておりますので、どちらかというと趣味作品の公開場所としての方が向いていると思います。
無料で読むことができる太っ腹な作品を主に紹介していきます!
![]() 作者 さいとー栄 |
![]() 作者 もるん |
![]() 作者 神塚ときお |
||
![]() 作者 らじを |
![]() 作者 もるん |
![]() 漫画 蟹丹 原作 トネ・コーケン キャラクター原案 博 |
求む漫画家!
バイクマンガ描いたけど公開場所がないっ!と悩んでる方、ぜひ当サイトへ載せてみませんか?
あなたが著作権をもっていて、無料で掲載してもよい作品なら今すぐアカウント作成して公開できます。 有料で公開したい作品はご連絡ください。
プロアマ問いませんし、すでにあるページへのリンクでもかまいません。
作品を広められるきっかけになればと紹介しておりますので、どちらかというと趣味作品の公開場所としての方が向いていると思います。
事業内容
SNSの運営
ライブカメラサービス
クラウドサービス
DNSサーバー提供
及び上記等を伴う電気通信事業
運営者名
Motonisky
所在地
〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄2-41-7-727
ご連絡なき郵便物及び荷物は保安のため受取拒否いたします
代表者
小川君仁
総合問い合わせ先
連絡先
各事業サービスのページに表記
OBSやLarixBroadcasterなどのRTMP配信に対応した配信ソフトで配信できます。
ログイン後のメニューにある「Broadcast」をクリックすると、現在あなたが使っている回線での配信認証ができます。あとはソフト側にURLとあなたの会員IDをストリームキーに入れて完了です。
複数のカメラを監視したい方は、複数のカメラが映っているパソコン画面を取り込み配信すると便利です。
Ready okをクリックするとあなたの配信映像を確認できます。MotoniskyLiveページのIDにあなたのIDを入れても確認できます。
2022年4月から暗号化配信のrtmpsに対応しました。
Broadcastページに行くたびにstream keyが変更されますのでご注意ください。
ハイフンより先はシークレットキーです。見られたくない人には教えないでください。
ただし、ほぼ不可能ですが、完全に配信を見つけることができないわけではありませんのでご了承願います。
完全に他人が見られなくなる配信はサーバー負荷軽減の為利用制限をしています。希望であればお問合せください。
Open Broadcaster Softwareの場合
サーバーに rtmp://motonisky.jp:1935/live *1 を入れる
ストリームキーに stream key *2 を入れる
LarixBroadcasterの場合
Nameに motonisky など、識別のために好きな名前を入れる
URLの書き方に少し癖があります。
server rtmp://motonisky.jp:1935/live *1 に続けて/(スラッシュ)と stream key *2 を入れます。
当サイトは自動認証するのでLoginとPasswordは空です。
設定見本
スマホで家等のwifiを使っている場合、wifi範囲から外れるとスマホの回線に切り替わってしまうのでwifi範囲に戻るかスマホ回線での再認証が必要になります。
回線(ipアドレス)が変更にならない環境で、ソフトに自動再接続設定機能があれば監視カメラとしてずっと使えます。しかし、サーバーメンテなどで途切れた場合に当サイトのBroadcastメニューから再認証が必要になり、完全無人ですぐに立ち寄れないような場所ではご利用が不便になることがあります。
公共のwifiなどでのご利用は回線提供者の利用規約に十分ご注意してください。あなたのプライバシー保護の観点からも公共回線での配信はご控えするように願います。